- 館報「ちどり」 No.107 2020年9月発行 遊べる・学べる小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)の生涯
- 館報「ちどり」 No.106 2020年3月発行 オリンピックを彩る聖火リレー
- 館報「ちどり」 No.105 2019年10月発行 松江城天守 国宝の決め手とさまざまな工夫
- 館報「ちどり」 No.104 2019年3月発行 「ホーランエンヤ」 ― 城山稲荷神社式年神幸祭 ―
- 館報「ちどり」 No.103 2018年10月発行 祝10周年 松江市立島根図書館開館10周年 / 移動図書館車運行10周年
- 館報「ちどり」 No.102 2018年3月発行 「松江市営バス」 ~松江の陸上交通の歩み~
- 館報「ちどり」 No.101 2017年10月発行 「松江大橋」 ~人と人、街と街、北と南をむすぶ橋~
- 館報「ちどり」 No.100 2017年3月発行 松江ゆかりの人々 ―館報ちどり第100号記念―
- 館報「ちどり」 No.99 2016年9月発行 おかげさまで開館30周年
- 館報「ちどり」 No.98 2016年3月発行 近代スポーツの父 岸清一博士とオリンピックで活躍した郷土のヒーローたち
- 館報「ちどり」 No.97 2015年10月発行 ふるさとの秋の味覚「柿」
- 館報「ちどり」 No.96 2015年3月発行 松江と広島を結ぶ道(中国やまなみ街道全線開通)
- 館報「ちどり」 No.95 2014年10月発行 城下町 松江の和菓子
- 館報「ちどり」 No.94 2014年3月・春号 市民参加の図書館づくり
- 館報「ちどり」 No.93 2013年12月・冬号 子どもの心に届ける語り 松江市立図書館のストーリーテリング