【夏のこどもイベント】講演会:盲導犬とくらすってどういうこと?ー見えない人のくらしと読書ー(中央図書館)

「盲導犬って何をするの?」「目が見えない人はどうやって本を読むの?」

盲導犬とのくらしや、読書の工夫について楽しく学びましょう!

夏休みの宿題にもピッタリの内容です。盲導犬とのふれあいタイムもあります。ぜひご参加ください。

日時:2025年7月27日(日)14:00~15:45 (13:30から会場します)

   ※あいだに10分間の休憩があります

講師:島根ハーネスの会 三輪利春さん・石田尚志さん

場所:さんびる文化センター 2階 大会議室

対象:小学校3年生以上のこどもと、その保護者

定員:15組 ※先着順でお受けし、定員になり次第、締め切らせていただきます。

申込:中央図書館窓口かお電話でお申し込みください。

その他:参加無料